【2025年10月改訂】秋から冬にかけて、寒さも吹っ飛ぶ無印良品の期間限定のラテパウダーレビュー

突然ですが寒い時期にこそ飲みたいものってなんですか?

やっぱり暖かいラテ系ではないですか?

実はそんな秋冬にぴったりなそんな魅力的なラテ商品をたくさん出している

無印良品さんの期間限定ラテパウダーを紹介していこうと思います!

肌寒くなるこの季節にひとときの温もりが欲しい方はぜひ最後までご覧ください!

筆者挨拶

はいということで閲覧ありがとうございます!ノイタン・ラクニエルです。
はい、前回に引き続き今回も無印良品の商品紹介させていただきます!
ラクニエルは知的好奇心が旺盛なこの私、ノイタン・ラクニエルが知的好奇心を満たすために様々なことを実際に体験してそれをレポートするブログです。
それではお楽しみください!Let‘s Play!

目次

無印良品のラテパウダー商品 〜秋〜

紫芋ラテ

実食

紫芋らしい大地の匂いと甘さを兼ねています。ほのかに甘く優しいミルクの油分の甘みもしっかりしています。

評価

約300円で7杯分、つまり1杯約43円とコスパも申し分なくそれでいてラテパウダーとしてもそれ特有の物足りなさがない。

甘く優しい味わに暖かさが加わって間違いなくぬくぬくです!

シナモンアップルラテ

実食

アップル風の薄い紙の様な独特の甘さとシナモンの香り甘味が総合して甘いです。ほのかに甘く優しいミルクの油分の甘みもしっかりしています。

評価

りんごがいい香りすぎるしシナモンもスパイシー且ついい香りすぎて語彙力を失います!

気分も物理的にも体を温めてくれる事間違いなし!

メープルマロンラテ

実食

ちょっと塩っぱく甘いメープル風味に中身が詰まっている様な栗の渋みを含んだ香り甘さがしっかりしています。

評価

まろやか過剰摂取で心も体もほかほかになれます!

塩バターキャラメルラテ

実食

商品画像
実際のパウダー
お湯を入れて完成させた塩バターキャラメルラテ

キャラメルの甘くちょっと香ばしさにほんのりと塩気が甘さを引き立てます。バターミルクな濃厚な甘さがクリーミーで暖かいです。

評価

どこかクリームブラウンなイメージの味わいと香りが最高に秋っぽいです。

無印良品のラテパウダー商品 〜冬〜

バナナココア

実食

匂いはフルーティーな酸味のある感覚にココアの甘い成分が感じられます。

優しいミルクバナナの甘さにスパイシーにココアの苦味が後から来ることでチョコバナナのような後から味が引き締まっていく感覚に似ています。

評価

ちょっと甘酸っぱいバナナの感覚にそのままチョコレートをかけた様な暖かさです。

バナナとココアの組み合わせってちょっとチープな味わいですけどそれが良いと思わせてくれます。

ジンジャーブレッドラテ

実食

ジンジャーの爽やかな香りと独特の苦味がある中にシナモンの様な甘い香りが入っていて、頭の中に?が浮かぶ不思議な風味です。

評価

あまりまだ日本に浸透していない?ジンジャーブレッドという風変わりなスパイシーさが味わえます。

間違いなく病みつきになるタイプの代物です。

キンダープンシュ

実食

匂いは葡萄っぽい香りにシナモン・クローブやカルダモンのようなジンジャー系のスパイスが合わさってスパイシーな香りでちょっとクラフトコーラを思い出します。

味はそのままクラフトコーラの原液をお湯で解いたようなスパイシーな香りが強めな印象に優しくぶどうの甘い透き通った香りがします。

評価

厳密にはこれはラテではありませんが類似のパウダー飲料という事でこちらも紹介させていただきます。

まさにクラフトコーラの様なスパイシーでフルーティーな風味がほとドリンkとして出来上がる事で間違いなく体の芯から温まります。

エピローグ

以上が今回のレポートとなります!

Xの方ではブロガーとしての日常や独り言、

mixi2ではマクドナルドやスターバックスなどのフードの食レポもしておりますので

もしよろしければ見ていただけると嬉しいです!

ラクニエルでは毎回気になっていたことを実際にやってみる体験レポを中心にブログとしてレポートしています。

もし今回の気に入っていただけましたら、ぜひまたラクニエルへお越しください!

See you again…

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次