プロローグ
突然ですがやっぱりカップラーメンって便利ですよね?
お弁当と違って常温で密閉されていればほぼ安全に食べれますし
生弁当と違って食べる頃にはカサカサになっているということもありません!
今回も「一番美味しいカップラーメンってなんだろう?」の答え、見つけて見せます!
この記事ではセブンプレミアムブランドのカップラーメンに絞って
最強カップラーメンを決めていきたいと思います!
はいということで閲覧ありがとうございます!ノイタン・ラクニエルです。
カップラーメン便利ですよね?え?体に悪いからやめた方がいい?
わかっていますよ、それでもカサカサになったお弁当を食べるよりかは遥かに満足度があるので今後も利用していきたいと思っています!
ラクニエルは知的好奇心が旺盛なこの私、ノイタン・ラクニエルが知的好奇心を満たすために様々なことを実際に体験してそれをレポートするブログです。
それではお楽しみください!Let‘s Play!
中華そば
実食
ほんのり麺の小麦の香りと強烈なメンマ臭が「中華そば」こと醤油ラーメンっぽくて良いです。
揚げ麺タイプのカップ麺にしては珍しく麺単体がしっかりと素材の味を維持していて新鮮。小麦の優しい香りとスープの塩気がたまらない。
スープはあっさり形で醤油特有の深みがありながらまるで刺す様な塩気と風味、そこにほんのりと取り出しの香りという感じです。
なるとも噛めば噛むほど魚肉のすり身特有のちくわの様なサッパリとしつつ食べ応えのある噛めば噛むほど滲み出てくる旨味と風味が良いです。
評価
ド定番の味ということでやはりかなり開発と改良に力が入っているのを感じとれます!
プライベートブランドで安いのにこのレベルの完成度のカップ麺が食べられるという素晴らしさ、
開発側のこだわりが伝わってきます。
酸辣湯麺(サンラータン麺)
実食
甘くどこかビネガーの酸っぱい匂いも感じられるちょっと不思議な酸辣湯麺特有の匂いです。
甘い味の強いビネガー系の酸っぱさと麺本来の味が混ざって天然な良い甘さ、
スープのほんのりねっとりしている質感が麺にさらに絡みついてくれるのでカップ麺としては圧倒的満足感です。
後味もビネガーの甘味とほんのりとした酸味、熟成期間を体感できる深い香りと至に尽せりです。
スープは麺と一緒に食べる時よりかは酸味が強く感じられ、
ドロドロと口の中ですでに液体なのに溶けていく様な口当たりとそれと同時に広がってくる具材から溶け出した香りがまた違った側面を見せてくれます。
完食後に改めて「お酢って甘かったんだ!」と思わせてくれるでしょう。
評価
こちらも割安なカップ麺とは思えないくらいしっかり作り込まれていて
またリピートしたいという意欲が湧いてきます。
チリトマト
実食
胡椒的なスパイシーな香りとほんのり舌を痺れさせる様な柔らかい辛さに、
薄めのトマトスープの様なメチャクチャトマトを感じるわけでもないけどそのフレッシュな酸味とトマトからほんのり香る青臭さ、深みのある香りが感じられます。
使ってる麺が自己主張抑えめなものになっており、スープを主役に押した商品と言えます。それでも食感がプリッとしていてしっかりとその存在感を感じられます。
チリトマトというからに一見あっさりサッパリ系を想像しますが、実際に食べてみるとまるでケチャップの様な深みのある味わいなのでむしろコッテリ系な気がします。
評価
某カッ⚫︎ヌードルにもある定番の味ですが、
それよりも安いのにも関わらずほとんど遜色ない上にちゃんと個性まで出せている。
非の打ちどころがありません。
ミルクカレー
実食
匂いはカレーっぽくはなくどちらかといえば純粋ではない方の何か混ぜましたという感じのクリームシチュー。ほんのりと覚えのあるスパイスの香りがします。
味はうっすらカレーを感じる薄味のスープで、噛めば噛むほど麺の味がし始めてなんだかよくわからない料理が口の中で出来上がります。
正直ラーメン向きではなく春雨スープだったらどれだけ美味しかったか…と思わせるバランス。
具も肉以外は最初は素材の甘みを感じられますけどいいところでほんのりカレー味に邪魔されてる感があります。
カレー風の辛味は全くなく少しでも口腔内の痛みに反応するくらい辛いものが苦手でも全く問題ないです。
スープ単体は後味になんとなくクローブと思われる一癖ある華々しい香りがします。
最終的な感想はやはり春雨スープだったらどれだけ良かったか…といったところ。
ミルクの主張を強めた結果カレーのとがったおいしさが削れてマイルドになり、
無駄に素材の味が存分の味わえる質の高い乾麺を使った結果迷子の味が出来上がったというなんとも白黒言い難い出来栄えです。
評価
これがラーメンではなく春雨スープだったら…ry
こちらは期間限定の味になります。セブンプレミアムはこういうところでも客を飽きさせないようにしてくるのが素晴らしい!
商品自体はコンセプトは良かったのですがこれが美味しいかというと…とちょっと困る内容でした。
ただ語るところが非常に多かったのでレビュー的には非常に美味しい商品でした。
カレー
実食
匂いは麺の澱粉が溶けてちょっと薄まった印象のちゃんとカレーだとわかる強い匂いです。
ペッパー系のパンチある辛さとジンジャー系の爽やかな香りがあるカレーらしい複雑なスパイスの融合を感じられる第1印象に
後から麺の甘味と香ばしい小麦味が混ざってトロトロの素材の甘味たっぷりの野菜カレーを食べている気分になれます。
ほぼ全くないと言えるレベルですが多少辛味があります。
スープは麺をある程度食べ切るとじっくり飲める量は残らず、麺にたっぷり絡みつきます。
そのためスープだけで飲んでも特別味が違って見えることはなく、ほんのり辛味を抑える目的と思われるミルクの匂いを感じられる程度です。
評価
ガッツリコッテリとしていてカレーラーメンらしい一品でした。
子供だって食べられる甘口仕様なのでかなり食べやすいです。
シーフード
実食
魚介の出汁を感じる塩味のスープが麺に絡み、小麦の香ばしい香りが混ざることでまさに海鮮炊き込みご飯。というよりか雑炊。
ほんのりと野菜の甘みも感じられるので塩タンメンの様な優しさがあります。たまにやってくる紅生姜のアクセントがまたたまらなく食欲をそそります。
スープはさらにカニカマから出る旨味香りによってさらに甘く深い味わいになります。
評価
第1印象、だいぶ無難どころに落とし込んだなという感じです。
それでも必要十分にこだわりを感じられる深い味わいだったといえます。
担々麺
実食
おそらく白胡麻の香ばしくも丸い香りがお出迎え。
焼いた様な奥から酸味を感じる香ばしい香りが口に広がってコクがあるのにさっぱりとした濃い味わいです。
麺も香ばしい系の小麦の味を濃い味のスープの中からでも微かに感じられるので素材の味を十分に味わえます。
スープは香ばしい!濃い!まろやか!の3拍子でごく僅かに辛味を含んでいるので、ちょっとでも辛いと無理だと注意。飲んでいるだけで体を優しく直接的に温めてくれます。
評価
100円ちょとで買える担々麺なのにちゃんと濃い!普通に250円は取られても文句が言えない。
まさにこだわりの一杯です!
みそ
実食
今までの流れ的にセブンプレミアムのカップ麺の麺といえば香ばしい系の小麦の香りが特徴な印象でしたが、
これはそのベクトルの麺ではなくやさしい澱粉の甘みを感じられるタイプです。
最初にドカンと強烈な酸味の様な独特の醤油にも似たコクのある塩気がこれが味噌ラーメンであることを教えてくれます。
スープは麺の甘みが溶けてよりトロトロした口当たり、濃過ぎず薄過ぎずの絶妙な塩加減。かやくのキャベツはとても甘く噛んだ瞬間幸せになれます。
評価
味噌ラーメンらしい濃句分厚い味わいがしっかりと表現されていてかなり高評価です。
安い味噌ラーメンとか家で作る節約味噌ラーメンみたいな薄さは一切ないです。
タンメン
実食
今までの流れ的にセブンプレミアムのカップ麺の麺といえば香ばしい系の小麦の香りが特徴な印象でしたが、
こちらもそのベクトルの麺ではなくやさしい澱粉の甘みを感じられるタイプです。
具材の野菜は甘味も旨味もスープにしっかり溶け込んでいるので野菜の香りがより香ばしく感じられるがやはり出涸らしの様な味わいです。
おそらく麺との兼ね合いが前提での調整だとは思いますが、スープ単体で飲むとちょっとだけ塩気が強い印象です。
塩気が苦手な場合や塩分摂取量が気になるならあえて飲まないのも選択肢です。
評価
他が強すぎるのもあってこちらはちょっと詰めの甘さを感じ取れます。
かやくのおまけ感とスープ単体だとちょっとしょっぱすぎる感が鼻につく印象なので今後の改良に期待したいところです。
ゆず塩
実食
匂いはゆずというより和風魚介だし。鰹節の様な乾いた香ばしい気負いが特徴です。
食べてすぐに結構薄口で一瞬味覚おかしくなったのかな?と思います。
ただそれは誤りでしっかりと繊細な魚介出汁の味とゆずのクセのあるさっぱりとした香りを楽しめます。
麺も香るタイプというよりかは澱粉の甘みを噛み締めて味わうタイプです。
そういう意味でもまるで麺が入ったお吸い物の様な味わいは和食店が作ったラーメンってどういうものなのか?という疑問に対する答えの様な完成度です!
スープもラーメンのものとは思えないくらいおとなしくてすっきりとした味わいです。
唯一ラーメンっぽいのはかやくのしょっぱくて味が濃いという程度です。
スープとのコントラストが大きいので一瞬びっくりするけどよく噛んでいると魚肉のツミレの様な肝のえぐみに似た独特の味わいを感じられて良いです。(なお、ツミレっぽいものは鶏肉である)
評価
食べているだけでかなり話題に事欠かない薄味でも深い構造の完成度の高さです。
ぜひ整いたい時や整った後の至福の時間に頂きたいです。
醤油
実食
匂いは豚系の野生的でジャンキーな感じにチキンラーメン的な成分と麺の粉っぽい香りが感じられてまさにインスタントラーメンの王道という感じです。
麺に味付けがされていてどこかノスタルジーな味わいで、その中からでも小麦の香ばしい系の香りを楽しむことができます。
麺を噛めば噛むほどさらに甘味も感じられるのでラーメンらしくめちゃくちゃコッテリしている感覚になります。
スープ自体は薄味にされていて最後まで飲み干しても気持ち的には罪悪感はないです。
その薄味の中にほのかな醤油のクセと鶏豚の旨みと胡椒の風味を感じられます。
かやくの肉的なものはしっかり塩気が聞いていて噛めば噛むほど豚の匂いを楽しめます。
エビは甘い中に繊維質なタンパクの味がします。卵は最初塩気が強いが段々とそのやさしい一面を垣間見えます。
評価
ぱっと見のコンセプトがいわゆるカッ⚫︎ヌードルの模倣品のようなカップ麺ですが全然別物。
ベ⚫︎ースターラーメンのような味付けの麺にカッ⚫︎ヌードルの具材という組み合わせがとてもチープでそれがいいと思わせてくれます。
鴨だしそば
実食
質素な出汁とそばの香りです。
結構塩気がある濃厚な醤油系のスープで、後から味わえるそばの香りと独特の甘みのある香ばしさが感じられます。
意外と油味のあるスープなため人によっては麺の甘さと合わさって気持ち悪くなるかも?
スープは鴨出汁が先行する鶏感の強い味わいでそこに昆布だしなどの海鮮出汁が混ざった醤油感を味わえます。
かやくの黄色いのは味は卵だが卵っぽい見た目に反してかまぼこの様なはんぺんの様な食感で面白いです。
鶏団子は生姜味がしっかりしているため後味コッテリした中をある程度さっぱりとさせてくれます。
評価
結構甘さ強めで名前から想像できないくらいカスタードクリームのような濃厚さです。
ガッツリとした蕎麦が好きな方なら最高の一品になるはずです。
肉うどん
実食
甘めで揚げの匂いが漂います。
味の第1印象は揚げの甘みが主で甘さ控えめのおいなりさんに近いです。
麺はむっちりとしていてほんのりと優しさのある甘さを感じます。
スープはすごく優しく麺つゆの様な味付けに出汁の旨みを感じられます。
かやくの肉は繊維質から滲み出る豚肉も甘味と旨みが強いです。
評価
甘い+甘い+甘い=超絶甘い
とにかく甘みが強くうどんを食べているというよりかは醤油ベースのコクと合わさって佃煮を食べている感覚です。
レッドシーフード
実食
匂いはだいぶカッ◯ヌードルに似た何かしらを揚げた匂いです。麺を持ち上げてから改めてチリソース風の酸っぱ辛そうな匂いがします。
辛さは担々麺以上豚キムチ以下といったところで辛い系としては万人が食べやすそうな塩梅です。
やはり麺は香ばしい小麦の香りを楽しめるセブンらしい味わいです。そこに唐辛子由来のピリッとした辛味とシーフード出汁がよく合います。
スープは魚介らしい磯臭くも肝臭くもある中にプルプリしてそうなタンパク質の旨みが溶け込んでおり、
それが唐辛子とよく合います。塩味ベースのスープがより至高の感覚にしてくれます。
評価
シーフードを辛くすると美味しいを安直に実現している良品です。
こちらも期間限定の味にはなりますがぜひ再販か常設化してほしいです。
セブンプレミアムカップ麺おすすめランキングトップ3
それではトップバリューのカップ麺ベスト3を発表していきます!
担々麺
ド定番のカップ麺を安くも至高なクオリティーで…
全体的にクオリティーが高かった印象のセブンプレミアムのカップ麺でしたがその中でもさらに一歩抜きん出た完成度でした。カップから出して丼に盛ったらもうそれを「プライベートブランドで安く買えるカップ麺でした」なんて誰も信じないでしょう!
中華そば
あっさりとしっかりの両刀
ドがつくほどシンプルなコンセプトにこだわりが加わることによってできた間違いなく万人受けできる定番の味です。辛いの苦手な人におすすめするなら迷わずこれです。
酸辣湯麺
ちょっと特別なの食べたい時にぴったり!
酸辣湯麺はいわゆる定番の味からは外れることにはなりますがそれによる特別感から発せられる期待とそれを答える以上の完成度で魅了されること間違いなしです。
番外編①:蒙古タンメン
ここからは値段帯が違うので今回最強ランキングには登録しません。
どう考えてもこの2つがトップ2を独占するので。
ですがやっぱりセブンプレミアムといえばこれを外してはいけません!
ということで蒙古タンメンです。
実食
ニンニク系に甘くスパイシーな匂いに唐辛子の刺激がある匂いです。
ニンニク、ネギなど野菜の甘みがしっかりしただしをベースにパンチのある唐辛子の辛さで野菜を辛くしたらどれだけ美味しいかを証明しています。
麺は本家蒙古タンメン中本のように太く食べ応えのある歯応えで小麦の香ばしさと甘さのバランスを重視した両刀な味わいです。
スープはそのコッテリとした見た目に反してすっきりよした味わいで野菜の甘みが滲み出た深さに辛さが加わることで中毒性があります。かやくの豆腐がかなり相性良いです。
評価
やっぱり名店コラボは完成度が違います!
ただ辛いのが苦手だと地獄のような辛さはありますので覚悟がある日やそこまで辛いの弱くない方はその完成度をご堪能ください。
番外編②:北極ラーメン
実食
匂いは辛そうというよりかは何かしらの揚げ物っぽい油を感じます。
何の味とは具体的にはわからないけど、おそらくもやしの味とジャンキーなラーメンの旨みを感じた後で強烈な辛味がやってきます。
評価
こちらは大胆年に1回5〜7月前後に売られる期間限定品です。
正直こちらに関しては、
だいぶ辛いのでじっくり味を観察する余裕がなかったです。
ただ私は過去に実際に中本の店舗で北極ラーメン食べてきたことがあるんですけどだいぶ近い味わいが再現されているということだけは確かです。
エピローグ
以上が今回のレポートとなります!
食レポシリーズに関しては某記事のルール上最低月1で発生するくらいの頻度で投稿する予定のシリーズです。
最近はちょこちょこXの方で「 #ラクニエル番外編 」の方で食レポ消化もしておりますので
もしよろしければ見ていただけると嬉しいです!
ラクニエルでは毎回気になっていたことを実際にやってみる体験レポを中心にブログとしてレポートしています。
もし今回の気に入っていただけましたら、ぜひまたラクニエルへお越しください!
See you again…