【 ロッテリア 】メロンシェーキだって?!!これはもう買うしかない!【 食レポ #4 】

※今回の記事は一定期間中に買ったグルメとかの食レポを紹介するだけのゆるめの記事となります。

皆様!最近ロッテリア行ってますか?

マクドとスタバばっかり行ってないですか?(ぎくっ)

ということで!お昼ご飯難民してたところを助けていただいたロッテリアさんのメロンシェーキとやらが魅力的すぎたので食レポしていきたいと思います!

筆者挨拶

はいということで閲覧ありがとうございます!ノイタン・ラクニエルです。
やべぇ、このブロガー、食べてばっかりじゃん…と思ったそこのあなた。…正解です!ここはエンゲル係数高め系ブロガー、ノイタン・ラクニエルのブログです!
ラクニエルは知的好奇心が旺盛なこの私、ノイタン・ラクニエルが知的好奇心を満たすために様々なことを実際に体験してそれをレポートするブログです。
それではお楽しみください!Let‘s Play!

目次

メロンメロンメロンシェーキ

メロン味のシェーキにメロンを使用したゼリーとソースを使用したメロン尽くしのシェーキです。

定価:390円

引用:ロッテリア公式

メロンメロンメロンシェーキの外観

このクリームグリーンを基調をしたシェイク部分に白と山吹のような黄色がとても映える。

こんなもの見せられたら食欲湧くに決まってるじゃないですか!?

もう夏バテで食欲皆無でもビッグウェルカムです!

メロンメロンメロンシェーキ実食

クリームはだいぶ甘さ控えめ、でもケーキとかに使ってるホイップに近い味がして上品です。

オレンジ色のソースは果肉入りでソース部分だけだと香りの方が強くて特にメロンな味は控えめ、

果肉が口に入るとたちまち甘くてちょっとだけ青臭い香りと味の情報の辻褄合わせが行われてメロン完全体の体になります。

本体のシェイク部分は甘味の強いメロンクリームな風合いでほんのりメロンの酸味と甘味がする中にミルクの優しい味がどどーんと主張してきます。

底のオレンジ色のゼリーはいいお店で買えるメロンゼリーから果肉たっぷりのドロドロ感を差し引いたような、ツルッとした食感で香りと果実を実際に食べている感字を再現される味がします。

メロンメロンメロンシェーキのおすすめポイント

それでは最後に実際にメロンメロンメロンシェーキをいただいてわかったおすすめポイントを紹介します!

生クリーム好きも満足なクリーム

全体にメロン要素が散りばめられていていろんな楽しみ方ができる

そしてこんな方におすすめです。

メロンが大好き!な方

ロッテリアのバーガーも好き!な方

安く美味しいメロンスイーツがいただきたい方

いかがだったでしょうか?この感動味わいたくなっていただいたのであればぜひ販売期間中にロッテリア行ってみてください!

エピローグ

以上が今回のレポートとなります!

Xの方ではブロガーとしての日常や独り言、

mixi2ではマクドナルドやスターバックスなどのフードの食レポもしておりますので

もしよろしければ見ていただけると嬉しいです!

ラクニエルでは毎回気になっていたことを実際にやってみる体験レポを中心にブログとしてレポートしています。

もし今回の気に入っていただけましたら、ぜひまたラクニエルへお越しください!

See you again…

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次